子連れでおでかけ【バーガーズ動物園】へ行ってみた

おでかけ
広告

コロナ禍に子連れで行ける屋外施設というと、公園か動物園くらいしか選択肢が無かったりしますが、今回はオランダのアーネムにある動物園へ、感染が比較的落ち着いていた時期に足を延ばしてみました。

こちらの記事では

オランダのアーネムにあるBurgers’ Zooへ子連れで訪れた体験記を綴っています。

広告

Burgers’ Zoo 基本情報

バーガーズ動物園が位置するオランダのArnhem(アーネム)という町は、ドイツとオランダのほぼ国境に位置しています。西ドイツのルール地方であれば日帰りで行ける距離。例えば、日本人の多く住むデュッセルドルフからであれば普通列車(REなど)で片道2時間弱です。

アーネムへは、ルール地方を網羅する交通網VRRや、NRW州の州チケットも利用可能!
5人まで利用できる1日券などを利用すると、ドイツからとてもお買い得に往復できます!

週末などはドイツからの観光客も多いバーガーズ動物園。45ヘクタールの敷地は、オランダ国内で最大規模を誇る動物園の1つです。

所在地とアクセス方法

公共交通機関の場合、アーネム中央駅にあるバスターミナルから3番線のバスで15分ほどかかります。
動物園入口、チケット売場の目の前の停留所「Arnhem, Burgers’ Zoo」で下車。

オランダでは現金が使えない場合が多く、バス内でもカードで支払いをしました。

車の場合は駐車料金が7.5ユーロです。

営業時間とチケット料金

夏時間 9:00-18:00

冬時間 9:00-17:00

定休日なし

大人       24.5ユーロ

こども(4-9歳) 22ユーロ
(3歳以下は無料)

グループ割引(20人以上)、年間パスポート、隣接するオープンエアミュージアムとのコンビチケットもあります。

コロナによる入園者数制限の為、チケット購入とは別に、入園の為に訪問日時を予約する必要があります。

施設の様子

砂漠エリアのヤギ

バーガーズ動物園の特徴は、とにかく広い。案内板が無いと迷ってしまいそうでした。
500種類以上の動物が以下のように7つのテーマエリアに分かれて生息しています。

  • Park(ゾウやペンギン、ミーアキャットなど動物園の人気者)
  • Safari(広い敷地にライオン、キリン、シマウマなどが生息するサファリゾーン)
  • Desert(ハゲタカやヤギなど乾燥地帯の動物が生息する屋内エリア)
  • Rimba(スマトラタイガーやワニなどが生息する東南アジアの亜熱帯エリア)
  • Mangrove(水辺の生き物や蝶が放し飼いにされているドーム型屋内施設)
  • Bush(鳥類や爬虫類が生息する高温多湿の屋内熱帯雨林エリア)
  • Ocean(水族館)

ただただ動物が飼育されているだけではなく、その動物の環境に合った気候や植物までが再現されているテーマパークのような動物園です。

中でも、カラフルな蝶や鳥が放し飼いにされているマングローブのエリアは、他ではなかなか無い魅力的な施設でした。砂浜にはカニやヤドカリ、水中にはマナティが生息しています。

子連れ向け情報
  • こどもが遊べるアスレチック広場が3ヶ所あります。
  • レストランではハイチェアが利用できます。

我が家は今回、水族館以外の施設をざっくりと半日で周りましたが、全ての施設をゆっくり見て周るには丸一日必要だと思います。
屋内施設も多いので、お天気が悪くても楽しむことができますよ。

コロナ規制

屋内施設でもマスク着用義務はありませんでした。(この時期のオランダ内の規制は、公共交通機関のみマスクが必要という状態)

コメント

タイトルとURLをコピーしました