【4社比較】ドイツ在住者向けベビー用品通販総合サイト

お買い物
広告

ドイツで出産を控え、ベビー用品を買い揃えたい場合、どこで購入できるのでしょうか?

こちらの記事では

ドイツ在住者向けに、ベビー用品を扱っている通販サイトとその特徴を比較紹介したいと思います。

ベビー服、おもちゃ、ベビーベッド、ベビーカー、ベビー食器、マタニティ用品などなど、出産までに買い揃えておきたいものはたくさんあります。
これらを総合的に扱っているドイツのベビー用品通販サイトは色々ありますが、私がよく利用していたのは以下の4つ。

通販を利用してみた個人的感想も載せていますので、どこを利用したらいいのか悩んでいる方の参考になればと思います。

広告

baby-walz

  • ドイツ、スイス、オーストリアの主要都市に実店舗あり。
  • 送料は合計金額などによって異なる。
  • メルマガで10%オフや10ユーロバウチャーのお知らせが頻繁に来る。
  • メルマガ申し込みで10ユーロオフ。
  • プチバトーやヴェルボデなどの人気洋服ブランドも一部取り扱いあり。
  • PAYBACKポイント対応。
Ako
Ako

15ユーロ以上の購入だと送料は1.99ユーロ、DHLでの配送でした。
2021からPAYBACK提携の常連さんになったばかりで、ますます利用頻度があがりそう。

babymarkt

  • NRW州内にいくつか実店舗あり。
  • 40ユーロ以上の購入で送料無料。
  • 粉ミルクなど食品の取り扱いもあり。
  • 独自のポイントプログラムあり。
  • メルマガ申し込みで5ユーロオフ。
  • 欧州主要国の各サイトあり。
  • steiffの洋服が種類豊富。

myToys

  • ドイツ内主要都市に実店舗あり。
  • ドイツ、オーストリア、スイスに配送可能。
  • 独自ブランド含めおもちゃの種類が豊富。
  • こども靴の種類も豊富。
  • アプリ利用で割引キャンペーンがよくある。
  • PAYBACKポイント対応。
Ako
Ako

配送はHermesでした。DHLパックステーションへの配送は出来ません。

myToysは2023/12/18よりOTTOに併合されました。

BABY1ONE

  • ドイツ内多数実店舗あり。
  • ネットで予約して店舗で受け取り可能。
  • 家具等を除き、75ユーロ以上の購入で送料無料。
  • 独自のポイントプログラムあり。
  • メルマガ申し込みで5ユーロオフ。
  • 洋服は種類少な目。
Ako
Ako

店舗の在庫状況をオンラインでチェックできるので、実店舗で買物したい方にはとても便利!
私もベビーベッドはここの実店舗で実物を見て購入しました。

まとめ

この辺りの大手サイト、どれか一つ利用すれば手に入らないベビーグッズは無いと思います。私は欲しいものがあるたびに値段比較をしたりしていました。

コロナの影響で通販が主流になり、返品対応もしっかりしているのでどこを利用しても安心です。

支払方法はクレカ、ペイパル、振り込みなどに対応しています。

これからベビー用品を揃えたいと考えているプレママさんは是非上記サイトを参考にしてみてください。

ドラッグストアも忘れずに

ロックダウンでも開いているドラッグストアはママの強い味方です。

ミルクや離乳食、オムツなどの消耗品にはお馴染みのドラッグストア、dmRossmannを利用していました。
実店舗も近所にありましたが、オンラインの方が品揃えが良いので、49ユーロ以上で送料無料になる&PAYBACK対応しているdmオンラインはとても重宝しました。
別記事で詳しく紹介していますので、ぜひ覗いてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました